2019年5月30日木曜日

簡単にキャンバス作品&お家ランチごちそうになっちゃいました~♪(≧▽≦)

いつも楽しい時間を作ってくれるimaiさん

なんと!!手づくりランチをごちそうになっちゃいました~~~♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

imaiさん先日お誕生日だったので、

ランチのお礼も兼ねて作品をプレゼントしようと♪(´艸`*)

が………寝落ちしてしまった~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

今朝息子くんを送り出した後急いで作りました(@_@。

なので、かなり簡単な物しか作れず…(^▽^;)

簡単できれいに見えてimaiさんが作らないものを、

と思ってキャンバスにしました♪

おとつい一緒にお気に入りのお店へランチに行った時に

imaiさんの誕生日にお店の方からサプライズのお心遣い♪

そのサプライズな写真で作りました。


サプライズドリンクに合わせて、イエローとグリーンでさわやかに♪

作り方…めちゃくちゃ簡単です…(^▽^;)

モデぺとステンシルでテクスチャーをつけて、ミストを振って、

ちょっと盛って、白アクリルを飛ばしただけです(;・∀・)


ホントはもっと盛りたかったんですが時間切れ…(>_<)

でも喜んでもらえてよかった♪(≧▽≦)


imaiさんの手づくりランチ、めちゃめちゃおいしかった~♪(●^o^●)


海老カツに豆ごはん♪最高~♪♪♪

料理全然ダメなので、ホント尊敬です!!

imaiさん、ありがと~~~♪(*^▽^*)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

2019年5月18日土曜日

ワードいっぱいなペーパー大好きなんだな~♪ (〃艸〃)ムフッ (Sketches In Thyme #372)

やっとスクラップ時間取れました~♪ヾ(o´∀`o)ノ

久しぶりの夏レイアウト☆

今回もSketches In Thymemiyuchiさんデザインのスケッチで♪














”HELLO SUMMER ~LONG LIVE THE ADVENTURE~”


AMERICAN CRAFTSのピンクのペーパーに

PINK PAISLEEのワードペーパーを合わせました。

こういうワードいっぱいなペーパー大好きなんですよね~♪(∀`*ゞ)テヘッ

実はこのペーパー、バースデーパーティー用のワードペーパーなんです…(^▽^;)

でもこの雰囲気や色合いが好きすぎて、どうしても夏な作品にしたかったので、

使えないワードのとこだけアレンジして強行突破!!( *´艸`)

背景は水が滴り落ちてるイメージでミストをたらりんとして、

白アクリルを散らしています。





あとはダイで抜いたサークルやステッカー、フラワーなどを盛っていきました。



久しぶりに気分スッキリ!!楽しい時間でした♪

ありがとうございました。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

2019年4月21日日曜日

菜の花と黄色☆黄色のレイアウト☆ (Sketches In Thyme #367)

お花見に行った時に菜の花が咲いていて撮った写真☆

この写真を見た時に「黄色の作品を作りたい!!」と思って♪(*^▽^*)

黄色は大好きな色の1つですが、

いつもは差し色に使ったりする程度なので、今回メインで♪(V)o¥o(V)

Sketches In Thymeのスケッチを使いました。















Miyuchiさんが作られたスケッチだったので、

絶対参加しようと決めてました♪(^_-)-☆


”GOOD vibes”


だいぶスケッチをアレンジしてしまいましたが…(^^ゞ

よく見ると…右側の写真は四角いフレームに!

      縦3本のバナーは片段ボールとペーパーと小さいバナーに!

      横バナーは矢印とその下のダイヤ形ボーダー、

                タイトル下の横長ダイカット、そして紐!

ちゃんとスケッチを意識して作っていますよ~(^▽^;)

家中の黄色を探して探して…

『黄色』…意外と持ってないんですね~!(+_+)

ちょっと苦戦しながらなんとか形になりました(;^ω^)

周りの四角はそのまま貼ったり、ポップアップしたり、ミシンを掛けたり、

片段ボールと重ねたりして、変化をつけました。


そして、写真周りも持っている黄色を集めて重ねていきました。


今回は着色など手の込んだことは一切していませんが、

黄色にこだわって作った、思いの強い作品になりました♪

ありがとうございました。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

2019年4月9日火曜日

ポップなボーイズレイアウト♪ (Sketch~N~Scrap #174 Challenge)

ここ数年はゲームとカードにハマっている息子くん(^▽^;)

そのカードを使ってゲーセンで遊ぶのも大好きで…(;^ω^)

先日イオンへ映画を観に行った時の空き時間に

「2回だけね!」と約束してゲーセンで遊んだ時の写真で。

好きなことしてる時ってホントいい顔しますよね(*´▽`*)

Sketch~N~Scrapのスケッチを使って作りました。















90℃回転させて…















”SUPER COOL ~THIS IS MY WORLD~”


ベースに使ったのはPiatek Trzynastego "Love in Bloom"の斜めボーダーのペーパー。

昔100均で購入したベロア素材の大きなステッカーをダイで抜いて周りに貼って

黒糸でミシン掛けしました。


TimHoltzのステンシルとHeidiSwappのピンクのモデぺで背景を作って、

その上に黒の片段ボールやチップボード、

かなり前の福袋に入っていたペーパーから切り出したものなどを重ねていきました。

写真右横の星型クリップで留めたタグにはジャーナルを♪


フライングタイガーで一目惚れした

モンスターのウッドクリップやピンバッジを使ったり、

チップボードステッカーをボタンと一緒にひもに通してみたり、

いろんな所をミシン掛けしたり、とても楽しんで作れました♪

ありがとうございました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

2019年3月25日月曜日

先日の送別会の写真で♪ (Scrap Our Stash Challenge)

インスタにはupしていましたが、

先日参加させていただいた県北開催のはっしーさんの送別会☆

その時の写真を使ってさっそく12インチを作ってみました♪

Scrap Our Stash Challengeのスケッチとお題を使って!


















わたしは右側のスケッチを使いました。

お題はマステを使うこと!


”Always REMEMBER”


お気に入りのこの動物さんペーパー♪

今までの作品は動物さんたちひっそりの登場だったので、

今回はいっぱい登場させました♪(●^o^●)

ペーパーを3.5インチ角に切ってブロッキング風に配置。

所々ミシンを掛けたりシェイカーボックスにしたりして変化をつけました。

お題のマステは3ヶ所! ↓↓↓


↑ つまようじにマステを巻いて旗に♪



はっしーさんとのツーショット写真下にはタグを入れてジャーナルを書きました。


タイトルはジェッソで白く塗った上からインクで着色して、

100均でゲットしたゴールドの粒々(←本来何に使う物なのかは不明…(^_^;))

を散らしてグロッシーアクセントでぷっくりさせました。


この思い出の写真で作品を作りたいと思っていたので、

形に残せれてよかったです♪

ありがとうございました。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

2019年3月13日水曜日

フライングタイガーのWatercolorPaperを使ってみました♪ (Stick it Down March Singlepage Challenge)

おとついフライングタイガーで購入したWatercolorPaperを使って、さっそく1枚♪


Stick it Downのスケッチを使って作りました。















”THE BLUE SEA”


このWatercolorPaper、バジル2枚分ぐらいの厚みがあってしっかりしてます!

モデぺとステンシルでテクスチャーをつけて、

ミストを筆で塗ったりトントンと飛ばして背景を作りました。

少~しペーパーがうねりましたが、全然気にならない程度(*^^)v


パターンペーパーはEchoParkの"Paradise Beach"☆

スケッチのななめボーダーは、ミシンを使っていろんなステッチで縫いつけました。


タイトルはだいぶ前に300円ショップで購入したウッドのアルファベット。

かなり大きいのでなかなか使えなかったのですが、

今回やっと使うことができました('◇')ゞ


アルファベット1文字ずつしか入ってなかったので、

2つ目の”E”はダイで抜いてウッドピンチで留めています。

ジェッソで白く塗った上からインクでグラデーションに着色しました。

とても楽しく作れました♪

ありがとうございました。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

2019年3月11日月曜日

夏のホームデコ☆ちっちゃいミニブックつき♪

100均のお家型木製飾り棚を使って

ちっちゃいミニブックつきの夏のホームデコを作りました。


ミニブックを取ったところはこちら↓↓↓


EchoParkの”GOOD DAY Sunshine"を使いました。

この飾り棚のふち部分だけジェッソで白く塗って、

周りや内側はペーパーを貼っています。

ステッカーやカットアウトしたものを貼っていっただけの簡単な作りなので

写真のみで失礼します(''◇'')ゞ






ミニブックは余りペーパーを使って作った2インチのちっちゃいサイズ♪(´艸`*)

表紙はチップボードフレームでシェイカーを作って上にステッカーを貼っただけです。

中身は四角や丸型に切ったペーパーやステッカーを使って、超~シンプルな作り(^▽^;)

簡単にかわいく、思いっきり楽しんで作りました♪

たまにはこういうのもホント楽しいですね♪





にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

2019年3月5日火曜日

はっしーさんへ贈る12インチ☆

ずっと岡山のスクラップブッキング界を引っ張ってきてくれた

はっしーさんが引っ越しされることになり、

『はっしーさんへ贈る12インチ作品』を作りました。

お題は自分の写真を使うことと、ジャーナルを入れること!

わたしはなかなかはっしーさんとお会いする機会がなく…(@_@。

             それが唯一悔やまれますが(>_<)

一緒に撮った写真がなかったので、

いつものメンバーとケーキバイキングに行った時の写真を使いました。



”BEST FRIENDS”


SimpleStoriesの"I {HEART}SUMMER"を使って作りました。

写真横のフレームはシェイカーにしてケーキの写真を入れています。


フラワーの陰にこっそり100均のメガネの飾りを…♪(〃艸〃)ムフッ


ホントはチェーンの先にキスマークがついていたのですが、

雰囲気に合わないのでキスマークを取って、

ステッカーを2枚重ねてチェーンの先につけました。

自分的にはこの部分お気に入りだったりします♪(´艸`*)

タイトルは、ペーパーから切り出した"FRIENDS"に合わせて

ウッドの"BEST"をガーランドみたいに並べています。


そして、2つ目のお題のジャーナル!

ヴェラムでシェイカータグを作って写真下に入れました。( *´艸`)


とても思い出深い作品になりました。

みなさんの12インチも見てみたいな~♪♪♪

これからもずっとずっとはっしーさんの作品とご活躍を楽しみにしています♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村